株式会社TRiCERAは、「創造力に国境なんてない」というビジョンのもと、言葉や距離の壁を取り払い、才能あふれるアーティストによって創造される作品を全世界へと届ける仕組みを構築し、アーティストのキャリア形成を支援していきます。TRiCERAの主力プロダクトのグローバルアートマーケットプレイス『TRiCERA ART』は、現代アート専門の登録制ECプラットフォームです。すでに登録アーティスト数2,500名、国籍80カ国以上の方に利用されています。
株式会社TRiCERA / フルスタックエンジニアの求人情報
仕事内容 | 開発チームへの配属となり、チームのコアメンバーとして下記の業務を行っていただきます。 【業務内容】 - 当社が提供するECサイトの開発・テスト・運用・改善 - 新規サービス及び、新規機能のためのインフラ設計・構築・運用 - 生産性向上のためのツール・CI/CD環境・テスト環境の構築・改善 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 契約社員 |
給与 | 400万円~600万円 ※ストックオプションあり |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | ・賞与:なし ・昇給:あり ・通勤手当:あり(全額支給) ・保険:健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金 ・その他福利厚生:フリードリンクあり、セミナー代全額支給、PC選択自由 ・試用期間:あり(3ヶ月)※給与・待遇に変動なし ・受動喫煙防止措置に関する対策:完全分煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム11:00 〜 15:00) リモートワーク可 |
必須スキル・経験 | ・当社の経営理念(ミッション)への理解と共感 ・Webアプリケーション開発及び運用経験2年以上 ※言語不問 |
歓迎スキル・経験 | ・マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用に関する経験 ・GraphQLを利用したAPI開発経験 ・モバイルネイティブアプリの設計・開発・運用に関する経験 ・アジャイル開発の経験 ・ Webサービスやネットワークのセキュリティに関する知識 ・AWSを利用したインフラ構築・運用経験 |
その他 | 【求める人物像】 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・裁量権のある環境で開発をどんどん進めていきたい方 ・開発チームを一から創り上げていきたい方 ・0→1業務が好きな方 【開発環境】 ・使用言語 PHP/Javascript/Python/HTML/CSS/Sass ※補足 フレームワーク:Laravel その他:Tailwind、Node.js、Alpine.js ・インフラ AWS :Cloud Formation、Route53、EC2・ALB、RDS、Elasti Cache、S3、Cloud Front、ECS(fargate)、Cloud Watch |
株式会社TRiCERAの企業情報
企業名 | 株式会社TRiCERA |
---|---|
住所 | 〒108-0074 東京都港区高輪3-22-5 SDS高輪ビル |
アクセス | 山手線 品川 徒歩5分 浅草線 泉岳寺 徒歩10分 |
URL | https://tricera.co.jp/ |
企業概要 | 現代アートグローバルプラットフォームの運営 |