主にスマートフォン向けソーシャルネットワークアプリの開発、サービスの提供をするココネ株式会社は、キャラクター(アバター)作成機能や、服やアイテムによる着せ替え機能を提供するほか、各種SNS環境の提供を行っています。サービス全体でデジタルアイテム数14万種類、90億個を販売するなど、アバターアプリでは世界トップレベルの実績を誇ります。メタバースに向けた新たなアバターサービスの開発も進めています。
ココネ株式会社 / 人事マネージャーの求人情報
仕事内容 | ココネはこれまでアバター関連のサービスを10年以上に渡りお客様へ届けて参りました。 ここから先の未来は、これまで培ってきたノウハウを活かしココネならではの『デジタルワールド』を創りたいと考えています。 今回は人事部門のさらなる強化と企業として次のステージアップを見据え、人事マネージャーポジションを募集する運びとなりました。 人事領域において短期的な課題解決だけではなく、中長期の事業戦略を深く理解した上で、未来を見据えた組織づくりを牽引していく方を募集します。 【業務内容】 ・カルチャー形成や浸透施策の企画・実行 ・組織体制(人員配置等)構築 ・評価/報酬制度の策定及び運用 ・人材開発/育成体制設計及び実行 ・事業戦略を実現するための組織・採用戦略立案 ・人事戦略/中期人員計画/人員配置計画の策定 ・労務人事や採用人事、各部門長と連携し、上記各項目の実行 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 8,000,000 円 ~ ・前職考慮します(スキル・経験により応相談) ・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています。 ・上記にはみなし残業代(45h/月)を含み、超過/深夜残業分は別途支給いたします。 ・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です。 |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | ・交通費全額支給(アルバイトの方は上限4万円/月まで) ・雇用保険 ・労働者災害補償保険 ・厚生年金 ・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合に加入) ・受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
休日・休暇 | ・土日、祝日 ・年次有給休暇(2022年10月1日以降入社の方から対象に【入社時に付与】※正社員の場合) ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・特別休暇(ワクチン休暇など) ・産休・育休 等 ■cocone my time/my day 2023年1月より全社的に水曜日を自由に使って良い1日とする「cocone my time/my day」を導入します。 【制度概要】 ・内容:就業規則に定める標準労働時間(9:30~18:30)を勤務したとみなします ・開始時期:2023年1月 ・対象者:正社員・契約社員 ※アルバイト社員はみなし勤務制度はありませんが、勤務することは可能です。 ・該当日:祝日がない週の水曜日 ※同一週に祝日がある週の水曜日は他の曜日と同様に、終日勤務日となります。 ※シフト制で勤務している職種(CX、QAなど)や、配属部署の状況や方針により水曜日も勤務が発生する場合がございます。 |
勤務時間 | フレックスタイム制度を導入しております。 ・適用時間 : 7:00~20:00 ・コアタイム:11:00~16:00 ※リモート勤務時の場合は、それぞれ所属するチームなどにより就業開始時間を 定めている場合があります。 ※一定グレードの場合、裁量労働制が適用されます。 |
必須スキル・経験 | ・1000名以上の事業会社における評価/報酬制度設計、戦略的な人材開発・育成、人事課題を責任者として対応した経験 ・中長期的な人事組織戦略の設計と実行の経験 ・カルチャーの形成や浸透施策の企画・実施経験 ・IT/ゲーム/エンタメ業界での人事経験 ※採用、労務、人事企画など、人事全般の幅広い知見がある方を求めております |
歓迎スキル・経験 | ・上場企業での実務経験が5年以上ある方 ・人事/組織コンサルでのご経験 ・採用戦略の立案 ・海外拠点における組織・人事の課題解決 ・英語スキル |
その他 | 社員が生きがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。 ◆ 豊かで充実した生活を楽しむ 「ココネデリ」 専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事(ランチ、週3回の夕食無料)を提供しています。 ◆ 心身を健康的に保つ 「ココネジム」 ジムの利用やグループレッスンを無料で受けることが出来、(パーソナルは有料)社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。 「社内マッサージ」 有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。 ◆ 楽しさや喜びを分かち合う 「社内イベント」 ひとつの家族やチームのように実感できる行事(餅つき大会、創立記念パーティやハロウィーン等)を通じて、共に働く仲間との連帯感を高めています。 ◆ 長年の貢献を称える 「5年完走休暇」 勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます。 (対象:正社員) ◆ 働くママ・パパを支える 「育児フリータイム」 自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。 (対象:正社員の試用期間終了者) 「幼児園の学費支援」 ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。 |
ココネ株式会社の企業情報
企業名 | ココネ株式会社 |
---|---|
住所 | 〒154-0023 東京都東京都世田谷区若林3丁目1-18 |
アクセス | 東急世田谷線 若林駅 徒歩4分 東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩12分 |
URL | https://www.cocone.co.jp |
企業概要 | ソーシャルネットワーク、アプリ開発、教育、語学、EC |