金融IT老舗事業主インタートレードが新たにフィンテックを活用した自社金融サービスを展開するために新規事業会社として設立した株式会社デジタルアセットマーケッツは、国内初となる金(ゴールド)をトークン化したコモディティトークン暗号資産ジパングの販売所を運営しています。ジパングコインは、三井物産デジタルコモディティーズが発行する金(ゴールド)の価格に連動した価値を持つ暗号資産です。
株式会社デジタルアセットマーケッツ / 財務経理担当 一般~主任クラスの求人情報
仕事内容 | 【想定担当業務】 ・暗号資産分別管理/会計処理 ・財務経理業務全般 ・決算業務(月次年次決算、開示資料作成) ・予算管理、管理会計 ・税務会計、債権債務管理など ・財務経理ソフトウェアの運用・管理など ※経験に応じて、お任せをしていきます。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年俸制 想定年収330万円~540万円 月額:27.5万円~45万円 内固定残業手当51,390~84,060円 ※月時間外30時間相当分 ※月時間外30時間を超える分は割増賃金を支給 |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | ・試用期間:有(3ヵ月) ・各種保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災) ・通勤手当:当社規定に基づき支給 ・昇給年1回 ・慶弔見舞金 ・資格取得奨励制度 ・研修(セミナー)費用補助制度 ・定期健康診断(年1回) ・リフレッシュルーム:ウォーターサーバー/コーヒーサーバー設置(フリードリンク) ・定年(65歳) ・定年後の再雇用制度 ・受動喫煙防止措置に対する事項:喫煙専用室設置 |
休日・休暇 | ・年間休日120日 ・完全週休2日制、祝日※始業後は休日出社もあり得ます ・年次有給休暇※入社後最初に到来する4月または10月に10日間の有給を一斉付与。以降勤務年数に応じ最大20日間の有給を毎期付与。 ・年末年始休暇(12/31-1/3) ・育児休暇 ・慶弔休暇 |
勤務時間 | 勤務時間:平日9:00~18:00(休憩60分) 時間外勤務:有(月平均15時間) |
必須スキル・経験 | ・当社に関する仕訳処理について、調査し判断するだけの会計の理解力のある方(暗号資産交換業についての会計処理の知識・経験は問いません。) ・中級以上のエクセル操作 ・ワードの操作に関し、アウトラインや段落等を規則・マニュアルを活用し正しく改訂出来る方 |
歓迎スキル・経験 | ・証券会社、銀行、暗号資産取引所などの金融機関/ミドル・バックオフィス部門での業務経験/分別管理に関する業務経験 ・日商簿記1級または2級程度の知識をお持ちの方、決算処理を行える方 ・クラウド会計ソフト(freee)の利用経験がある方 ・顧問税理士との折衝業務及び各種税務申告・納付について経験があれば尚良い ・監査法人との対応経験のある方 |
その他 | 【当社紹介】 当社は暗号資産交換業者として事業を開始したばかりのスタートアップ的存在ではありますが、同業他社とは異なる大きな将来ビジョンをもち、大手企業からの資本面での強力なバックアップを背景に、今後大きく成長が見込まれる企業です。暗号資産事業を第一歩とし、同技術を証券業界や銀行業会にも拡張して、日本の金融業界全体のデジタル化を担うプラットフォーマ―となる方針です。 当社株主には、三井物産株式会社をはじめ、東京証券取引所の親会社である株式会社日本取引所グループ、株式会社セブン銀行、マネックス証券の親会社であるマネックスグループ、日産証券株式会社、光証券株式会社、東京短資株式会社など、多くの大手・中堅金融機関が出資参画し、さらに、株式会社インタートレード、キーウェアソリューションズ株式会社など、IT技術に優れた会社も加わっています。 また、それら大手企業の株主は出資するのみでなく、実際に経営陣にも加わって当社の経営を担っています。 当社のメンバーとなって、一緒に日本のデジデジタル化に貢献していただける人を募集しています。 財務経理業務を通じて、当社の基盤を支えていただける方、お待ちしています! |
株式会社デジタルアセットマーケッツの企業情報
企業名 | 株式会社デジタルアセットマーケッツ |
---|---|
住所 | 〒 102-0082 東京都千代田区一番町18番地 川喜多メモリアルビル8階 |
アクセス | 半蔵門線「半蔵門駅」徒歩3分 |
URL | https://www.digiasset.co.jp/ |
企業概要 | 暗号資産交換業 |