株式会社HashPortは「すべての資産をデジタル化する」を理念に、暗号資産交換業者や国内企業向けに、新規暗号資産取扱関連サービスやIEO、トークン活用のコンサルティングサービスを提供しています。また、子会社にはNFT関連事業を担うHashPalette、自社ウォレット開発等ブロックチェーン技術を用いた金融インフラ事業を担うHashBankを置き、グループ全体でWeb3時代のトークンエコノミーの仕組み作りを推進しています。
株式会社HashPort / グロースハッカーの求人情報
仕事内容 | 自社で展開しているサービスにて利用者の利便性や満足度の向上を図り、サービス拡大を目指していただきます。主にUI/UX改善、新機能企画・開発、キャンペーンなど、あらゆる部分を、企画チームやエンジニアと協力いただきながら担当していただきます。マーケティング戦略から、数値分析、施策の実施まで、一連の流れをお任せします。 【主な業務】 NFTマーケットプレイス「PLT Place」をはじめとした、自社開発ブロックチェーン「パレット」を基盤としたサービスの拡大に向けた戦略立案、分析、実施。 ・サービスの改善/企画/開発管理 ・データ分析に基づくグロースハック ・SEO、SEM、広告運用等、集客面のマーケティング ・その他サービス拡大に有効な施策の企画、実施 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 業務委託 |
給与 | 正社員 ① 年棒:700~1,200万円(②の手当を含む金額) ② 固定時間外手当あり(時間外労働の有無に関わらず、45時間分を時間外手当として支給。管理職を除く。) 例:年俸600万円の場合、内1,560,696円が固定時間外手当 ③ 45時間を超える時間外労働分は追加で支給 2023年4月〜賞与制度開始予定 |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | ・社会保険完備 ・CryptoBar P2Pの利用権 ・オフィスフリードリンク制度 ・社内レクリエーション補助制度(8000円/4半期に一回) ・試用期間あり(3ヶ月) ・受動喫煙防止措置に対する事項:屋内禁煙 |
休日・休暇 | ・完全週休二日制 ・結婚休暇10日付与 |
勤務時間 | 労働時間:フルフレックスタイム制(22:00~5:00を除く) ※管理監督者は原則として午前5時から午後10時の間において、始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる 時間外労働:あり 休憩時間:労働時間が6時間を超える場合は45分以上、8時間を超える場合は1時間以上 在宅勤務:火・木曜日リモート勤務 |
必須スキル・経験 | ・データを元に施策、検証のプロセスを回してサービスグロースをしてきたご経験 ・Webサイト、またはアプリの企画改善を通じて高い成果を上げたご経験 ・エクセルでのモデリング、パワーポイントでのドキュメンテーションスキル ・エンジニアチームのディレクションまたは協業のご経験 ・クライアントワーク、プロジェクト管理のご経験 ・統計分析、SQL ・論理的思考力、学習能力 |
歓迎スキル・経験 | ・デジタルマーケティングに関わるプロジェクトの推進経験のある方 ・KPI分析からアプリマーケ、マーケティングによるコンサルティングができる方 ・何のために機能改修をするのかをデータから分析し、明確化できる方 ・画面設計、機能要件定義のご経験 ・英語のコミュニケーションスキル |
その他 | 【求める人物像】 ・Web3やNFTの世界観に共感し業界を成長させたいと考えている方 ・自発的に動き、チームに対する情報共有やゴールに向けた貢献ができる方 ・コミュニケーションをオープンにすることができる方 ・PDCAを早く回すことができる方 ・既存の概念にとらわれず、柔軟に物事を考えられる方 |
株式会社HashPortの企業情報
企業名 | 株式会社HashPort |
---|---|
住所 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビル12階 |
アクセス | JR、東京モノレール「浜松町」駅南口より徒歩5分 都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門」駅B2出口より徒歩8分 ゆりかもめ「日の出」駅2A出口より徒歩7分 |
URL | https://hashport.io/ |
企業概要 | Web3.0におけるブロックチェーン・NFTを活用したトークンビジネス等に関するサービス提供等 |