株式会社メルコイン

ソフトウェアエンジニア (QA Engineer)

株式会社メルコインは、若者を中心にシェアを持つフリマアプリ事業を展開する東証プライム市場上場のメルカリの子会社です。グループ内で暗号資産事業に取り組み、フリマアプリでの売上金をビットコインで受け取ったり、決済・送金機能で暗号資産を利用したり、より簡単に金融サービスを利用できる環境の構築を目指し、2023年度の完成を目標に開発を進めています。2022年6月に金融庁の暗号資産取引業者登録を受けて、暗号資産交換業者となりました。

株式会社メルコイン / ソフトウェアエンジニア (QA Engineer)の求人情報

仕事内容【働き方】
メルコイン・メルペイQAは、メルペイサービス全体の継続的な品質向上を目的として活動を行っております。
また、チームはまだ少人数ですが、各自が裁量を持ち、自らが主体的に活躍できる場を提供しており、お客様が安心してメルペイを利用できるように、様々な視点からサービス品質の向上を継続的に行っております。本職種では、お客様の利用環境に対する理解、サービス全体の仕様把握及び分析によるサービス品質改善やテスト技術、テスト自動化技術によりバグ削減やテスト効率化を行い、メルコイン・メルペイ事業の成長を支えて頂きます。
QAエンジニアとして関わる範囲は広く、仕様通りの挙動確認などの、当たり前品質の確認のみならず、仕様レビュー及び仕様の改善を行う事による魅力的品質の向上、ユーザー視点でのアプリのUI/UX検証、開発プロセス改善に至るまで品質に関わる全ての領域に関わって頂きます。

【職務内容】
・開発プロセス上流での仕様レビュー及び仕様改善
・中規模案件に関わるテスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告
・担当マイクロサービスでの開発者との交渉及び調整業務
・担当マイクロサービスでのテスト管理、バグ管理、メンバー管理
・Web、スマホアプリ及びバックエンドに対するテスト効率化及び自動化
・APIテスト、リグレッションテストの設計と実装、運用保守
・開発プロセス全体に関する改善業務
雇用形態正社員  
給与・月給制(固定残業代含む)
・スキル・経験・能力に応じて決定いたします
・毎年2回見直し
おすすめ年齢20代30代40代50代以上
待遇・各種社会保険完備
・インセンティブ制度
・社員の家族を含めた支援制度
・リロケーションサポート
・言語学習のサポート
・翻訳と通訳のサポート
・試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
・受動喫煙防止措置に対する事項:屋内禁煙

メルカリには「YOUR CHOICE」というワークスタイルに関する制度があります。オフィス出社をすることも、フルリモートワークを選択することも自由に選択することができます。※一部職種を除く
休日・休暇・完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
・有給休暇、慶弔休暇、リラックス休暇、Sick Leave
勤務時間フレックスタイム制(コアタイムなし・フレキシブルタイムなし)
※一部職種を除くため、ご応募の際にお問合せください。
必須スキル・経験・メルカリのミッションとバリューに共感していただける方
・ソフトウェアテストの知識や経験
・モバイルアプリ又はWebアプリのQA経験
・プロジェクトでのプロセス改善知識や経験
・プロジェクトでのコミュニケーション能力
・日本語でのビジネスコミュニケーション能力
歓迎スキル・経験・ソフトウェア開発経験
・テスト環境構築経験/CD・CIの知識
・テスト自動化実装/導入/運用のスキル/経験
・品質管理またはテストマネージメント経験
・マイクロサービスで開発されたサービスのQA経験
・1からテスト計画を立案した経験
・メンバーのマネジメント
・金融業界や決済業界のQA経験
その他【大胆なチャレンジ】
・メルコイン・メルペイでは日々変化を繰り返しながら、多くの新規サービス開発及び運用が行われており、その中でQAの役割は重要度が増しております。早いスピードで変化する状況下で横断組織として、各サービスでのQA活動を行いつつ、メルペイサービス全体の品質も考え、担当チーム以外とも連携し、サービス品質向上を行っていきます。また、メルカリQA、ソウゾウQA、メルコインQAとも協力しながら「全員品質」でのサービス開発を目指しOneTeamでQA活動していきます。
・QAリードとして目的が異なるプロジェクトに対して一定の裁量を持ちQA活動を進めていきます。そのため、自ら提案してGo Boldにチャレンジしていく行動力や、メンバーを巻き込みながらAll for oneでプロジェクトを進める推進力、そして色々な知識やTechnologyを駆使して課題をBe a proに解決していく事が求められます。
・言語・性別・国籍などの多彩な背景を持つメンバーでチームを作りQA活動を行います。また外部パートナーとも連携、協力しプロジェクトを進める事が多く、色々な方と関わりながらプロジェクトを推進していきます。
・専門性の高いプロジェクトでゼロからテスト計画を立案し、関係者と協業しながら金融サービスの品質保証に携わることができます。プロジェクトで、テスト分析、バグ分析等を行い体系的なQA活動を行う事によりメルペイ・メルコインの品質改善やプロセス改善に貢献することができます。

【選考のポイント】
・役割や役職に関係なく、全員で品質を作り上げていくことができる
・品質保証をリードし、良いサービスをお客さまに届けるためにあらゆることをするための品質活動を自ら主体的に考え、実行できる
・オーナーシップを持ち、自走して、品質保証を推進できる
・チームやプロダクトのために、失敗を恐れず挑戦できる
・多様な役割や職種、パートナーと適切にコミュニケーションを取り、組織やプロダクトを成功に導くことができる

【開発環境】
使用ツール:Circle CI / GitHub / Postman / Slack / JIRA / Confluence / Crowi / TestRail / espresso / XCTest / Cypress / Datadog
開発手法 : Agile (Scrum, Kanban, etc.)

【語学力】
英語:Basic (CEFR - A2) 歓迎
日本語:Proficient (CEFR - C1)

株式会社メルコインの企業情報

企業名株式会社メルコイン
住所〒106-6118
東京都港区六本木六丁目10番1号
六本木ヒルズ森タワー
アクセス東京メトロ日比谷線 「六本木駅」1C出口 徒歩3分(コンコースにて直結)
都営地下鉄大江戸線 「六本木駅」3出口 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線 「麻布十番駅」7出口 徒歩9分
東京メトロ南北線 「麻布十番駅」4出口 徒歩12分
東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」5出口 徒歩10分
URLhttps://www.mercoin.jp/
企業概要暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発