チューリンガム株式会社は、ブロックチェーン技術にフォーカスしたWeb3領域のテクノロジーカンパニーです。トークンエコノミクス設計・スマートコントラクト開発において国内有数の実績を有しています。2025年2月3日より、東証スタンダード上場の株式会社ネクスグループの連結子会社となり、グループの一員として新たなWeb3領域のサービス創出に取り組んでいます。
チューリンガム株式会社 / PM 管理職候補の求人情報
仕事内容 | ■当社の事業: “ブロックチェーン技術を用いて社会とビジネスに 革新 をもたらす”というのをキーワードに トークノミクス設計・DeFi・スマートコントラクト開発において国内有数の実績を有する、Web3・ブロックチェーンに特化したコンサルティングファームです。 Web3ビジネスの企画立案から運営まで一気通貫でサポートしています。 ■概要: 今回は、国内Web3 No.1企業を一緒に目指してくれる、PM組織の管理職候補を募集します。 Web3サービスの新規事業開発を行いたいクライアントと一体となってプロジェクトを推進しながら 人員マネジメント管理や組織作りを行っていただきます。 ■業務内容: 業界トップクラスの支援実績をもっており、Web3新規事業を自分で企画から作り上げることができるポジションです。 1) Web3関連のシステム開発における企画およびプロジェクトマネジメント(主に暗号資産の発行支援) 2) 事業の予算及びスケジュール管理 3) ステークホルダーとの交渉及び合意形成業務 4) プロジェクトの収支改善、社内メンバーの管理育成指導 ■開発環境: ・言語:Solidity, JavaScript/TypeScript ・フレームワーク:Hardhat, Truffle, Next.js ・ブロックチェーン:EVM系 ・データベース:PostgreSQL ・インフラ:GCP, AWS, Docker ・CI/CD:GitHub Actions ・バージョン管理:Git, GitHub ・プロジェクト管理:Notion ・コミュニケーション:Slack, Discord, Telegram ■職務内容変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給制 "月給\666,666~\1,000,000 年収 800万円 〜 1200万円" (内訳:基本給541,353~812,030 固定残業代125,313~187,970を含む/月) ・賞与:業績賞与なし ・残業代:残業時間に応じて別途支給 ・見込み残業時間:30時間 ・平均残業時間目安:20時間 |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | ・交通費:会社規程あり ・社会保険完備 ・書籍購入制度 ・慶弔見舞金 ・AI活用制度 ・服装:オフィスカジュアル ・転勤:当面なし ・研修体制:OJT研修 ・退職金なし 試用期間:6カ月(試用期間中の勤務条件変更無) 正社員:雇用期間の定め無し 受動喫煙防止措置に対する事項:屋内禁煙 就業場所:東京都港区南青山五丁目 11 番 9 号 レキシントン青山ビル ■勤務地変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり |
休日・休暇 | 土日祝、年末年始の12月31日から1月4日 ・年次有給休暇 20日間 ※但し、入社1年目は入社時6日間、試用期間以降に入社月によって違うが残りの有給日数を付与 ・年間休日:120日 ・結婚休暇 5日間 ・傷病休暇 10日間 |
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩1時間) 勤務日:月~金 見込み残業時間:30時間 リモートワーク:有 (週2~3回程度。リモートワークも活用しておりますので、育児と仕事の両立が可能な環境です。) フレキシブルタイム:5:00-22:00 コアタイム:なし |
必須スキル・経験 | ・システム開発のプロジェクトマネジメント3年以上 ・クライアントワーク3年以上 ・チームマネジメントの経験 ・WBSの作成、共有、管理ができる ・Web3業界での実務経験、もしくがブロックチェーン案件に関わった経験 |
歓迎スキル・経験 | ・金融領域の経験・トークノミクスに関するドメイン知識 ・暗号資産に関するドメイン知識 |
その他 | 【求める人物像】 ・新しい事業を創出することや成長を楽しめる方 |
チューリンガム株式会社の企業情報
企業名 | チューリンガム株式会社 |
---|---|
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山五丁目 11 番 9 号 レキシントン青山ビル |
アクセス | 表参道駅徒歩5分 |
URL | https://turingum.com/ |
企業概要 | コンサルティング ソフトウェア開発 ブロックチェーン研究開発 |