「ビットコインの技術で、世界中にあらゆる価値を流通させる」をミッションに掲げるビットバンク株式会社は、暗号資産技術の応用によって、人々の生活にビットコインが浸透し普及する社会を目指します。暗号資産交換業者登録を受けた取引所を運営するビットバンクは、安定したシステム運用、高度なセキュリティ対策など最先端テクノロジーを用いたサービスを提供しています。東証プライム上場企業のミクシィと資本業務提携を結んでいます。
ビットバンク株式会社 / 法務担当(リーダー候補)の求人情報
仕事内容 | 【募集背景】 ビットバンクのミッション「ビットコインの技術で、世界中にあらゆる価値を流通させる」に共感できる仲間を募集しています。 ビットバンクは暗号資産交換業者であると同時に暗号資産・ブロックチェーンのテクノロジー企業です。 そのため、金融機関とテクノロジーカンパニーのバランスを意識しつつ、法務面で事業の成長を促進出来る方をお迎えしたいと考えています。 【仕事内容】 (雇入直後) ・契約法務社内各部門からの法務相談依頼および契約書レビュー対応 ◦契約書、ユーザー利用規約等の作成及び審査 ◦社外からの照会等の対応、文書作成 ・法律相談・法的リスクの分析および対応策の提案事業に関する法的調査・アドバイス ◦金融商品取引法、資金決済法、犯罪収益移転防止法、景品表示法等に関する法的助言 ・機関法務 ◦株主総会、取締役会、監査等委員会における関連業務(議案収集、招集、各種報告書作成運営など) ◦株主名簿・新株予約権原簿管理 ・特殊案件への対応 ◦社内規程の作成・整備 ◦資金調達の対応 ◦子会社関連の対応 ◦投資案件の対応 ◦紛争・訴訟案件の対応(事実関係の整理、文書作成、弁護士との連携等) ◦紛争・トラブル案件の初動対応および外部専門家との協働 (変更の範囲) ・同上 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 500,000 円 - 750,000円 想定年収は月給×12ヶ月 時間外手当相当額(45時間):132,659円〜197,688円 ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
おすすめ年齢 | 20代30代40代50代以上 |
待遇 | 【福利厚生】 ・業績賞与 ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ・企業型確定拠出年金 ・書籍購入、イベント参加費補助 ・低用量ピルの購入費用補助 ・資格取得支援制度 ・交流ランチ費補助 ・就労ビザ取得支援 ・借り上げ社宅制度 ・受動喫煙防止措置:オフィス内受動喫煙対策あり ・正社員:無期雇用契約 【手当】 ・光熱費・通信費を補助する在宅手当支給 ※ただし、雇用形態によっては所定の金額全額が支払われない場合あり 【環境】 ・PC貸与 ・スマホ貸与 ・モニター貸与 【勤務地】 東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F (雇入直後) ・フルリモート(国内全域の自宅) ・事前申請により一時的な居住地以外での勤務可 ・オフィス内受動喫煙対策あり (変更の範囲) ・同上 |
休日・休暇 | ・年間休日数120日以上 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年次有給休暇 ・時間単位有給休暇制度 ・リラックス休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 |
勤務時間 | ・10:00〜19:00(休憩1時間) ・時差出勤可能(コアタイム10:00~16:00) |
必須スキル・経験 | ・暗号資産に興味があること ・企業内の法務部経験(5年程度以上) ・民事法について経験、素養があること |
歓迎スキル・経験 | ・金融機関における法務経験 ・コンプライアンスやAML業務の経験 ・IT企業における法務経験 ・日本国弁護士資格の保有 ・英語コミュニュケーション能力 |
その他 | 【本ポジションの魅力】 ・外部事務所と協力し、意見を聞きながら業務を進めることができる ・多様なバックグラウンドを持つメンバーと協業することができる ・法律文献社費購入あり 【本ポジションのやりがい】 ・扱う法領域も広いため、広範囲な経験を積むことができる ・裁量が大きいため、自らの判断でスピード感をもって対応することができる 【求める人物像】 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ・IT全般に抵抗がなく、基本知識を有する方 |
ビットバンク株式会社の企業情報
企業名 | ビットバンク株式会社 |
---|---|
住所 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F |
アクセス | 五反田駅 徒歩9分 大崎広小路駅 徒歩8分 不動前駅 徒歩7分 |
URL | https://bitbank.cc/ |
企業概要 | 暗号資産取引所および販売所の提供 ビットコインをはじめとする暗号資産の相場・市況分析 |