株式会社メルコイン

プロダクトマネージャ

株式会社メルコインは、若者を中心にシェアを持つフリマアプリ事業を展開する東証プライム市場上場のメルカリの子会社です。グループ内で暗号資産事業に取り組み、フリマアプリでの売上金をビットコインで受け取ったり、決済・送金機能で暗号資産を利用したり、より簡単に金融サービスを利用できる環境の構築を目指し、2023年度の完成を目標に開発を進めています。2022年6月に金融庁の暗号資産取引業者登録を受けて、暗号資産交換業者となりました。

株式会社メルコイン / プロダクトマネージャの求人情報

仕事内容・メルコインの新規プロダクト立ち上げ
・お客さまのニーズや世の中のトレンドから、サービスに必要な新企画、新機能の立案し、実現することを担うProduct Managerを募集しています。お客さまの離脱因子を特定し、改善することでより多くのお客さまに利用されるプロダクトに成長させるポジションです。
・また、新企画や新機能を実現するためには単に仕様を作成するだけでなく、エンジニア、デザイナー、カスタマーサービスなど多様な視点や意見を得ながら、つくりあげていくスキルが求められます。プロダクト開発のプロセスに責任を持ち、クロスファンクショナルチームによって行われる開発プロジェクトをリードすることは、他にないエキサイティングな体験です。
雇用形態正社員  
給与・月給制(固定残業代含む)
・スキル・経験・能力に応じて決定いたします
・毎年2回見直し
おすすめ年齢20代30代40代50代以上
待遇・各種社会保険完備
・インセンティブ制度
・社員の家族を含めた支援制度
・リロケーションサポート
・語学学習のサポート
・翻訳と通訳のサポート
・試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
・受動喫煙防止措置に対する事項:屋内禁煙

メルカリには「YOUR CHOICE」というワークスタイルに関する制度があります。オフィス出社をすることも、フルリモートワークを選択することも自由に選択することができます。※一部職種を除く
休日・休暇・完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
・有給休暇、慶弔休暇、リラックス休暇、Sick Leave
勤務時間フレックスタイム制(コアタイムなし)
※一部職種を除くため、ご応募の際にお問合せください。
必須スキル・経験・メルカリグループおよびメルコインのミッション・バリューへの理解・共感
・5年以上のインターネット、スマートフォン向けの製品・サービスのプロダクトマネジメント経験、またはそれと同様の経験
・周りの人を巻き込めるリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル
・プロダクト開発への情熱
歓迎スキル・経験・Fintech関連のシステム開発におけるプロジェクトマネジメント経験
・暗号通貨、証券、FX関連プロダクトのプロダクトマネジメント経験
・エンジニアとしてソフトウェア開発に従事した経験
・英語での業務経験
その他【大胆なチャレンジ】
・「メルカリの売上金で決済できる」「メルカリの取引データをもとに与信する」「メルカリの売上金を資産として運用できる」など、月間1,800万人のお客さまが利用するマーケットプレイスであるメルカリと、シナジー効果を生みながら、プロダクト開発を行うことができる。
・今、金融のあり方がテクノロジーによって大きく変わろうとしており、メルペイでも暗号資産/ブロックチェーンをはじめとする新しい技術を積極的に取り入れています。そんなサービス開発にチャレンジする環境は他になく、メルペイならではの醍醐味と言えます。

【選考のポイント】
・率先力、柔軟性、スピード感のある方
・主体性を持って、積極的に新しい知識・幅広い分野を吸収する意欲のある方
・担当の仕事に対して責任感を持ち、最大限の努力を行える方
・常に改善と成長のために、多様な変化を楽しむことが好きな方
・常に自ら改善案を出して能動的に行動可能な方

【語学力】
英語:Basic (CEFR-A2) 歓迎
日本語:Independent (CEFR-B2)

株式会社メルコインの企業情報

企業名株式会社メルコイン
住所〒106-6118
東京都港区六本木六丁目10番1号
六本木ヒルズ森タワー
アクセス東京メトロ日比谷線 「六本木駅」1C出口 徒歩3分(コンコースにて直結)
都営地下鉄大江戸線 「六本木駅」3出口 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線 「麻布十番駅」7出口 徒歩9分
東京メトロ南北線 「麻布十番駅」4出口 徒歩12分
東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」5出口 徒歩10分
URLhttps://www.mercoin.jp/
企業概要暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発